先週梅雨入りしましたが、晴れた日は結構気温が上がって暑いですよね!そんな日におすすめのアミーマンボスでできるアクティビティのご紹介です。 先着1名様ですが、無料貸出しています。 私は操縦したことがないのでわかりませんが、 […]
先週梅雨入りしましたが、晴れた日は結構気温が上がって暑いですよね!そんな日におすすめのアミーマンボスでできるアクティビティのご紹介です。 先着1名様ですが、無料貸出しています。 私は操縦したことがないのでわかりませんが、 […]
お散歩がてら、猫好きの聖地と(私に)言われる にゃーごやさんに行きました。 本物の猫ちゃんは店内にいませんが、 猫に囲まれています。 3万枚を超える店主のコレクションから リクエストにもお応えしますとのこと…。 スピーカ […]
2015年のゲストハウスオープン時以来、久方ぶりに こちらに滞在して、ゲストさんの対応をさせていただいています。 皆さんこの静かで自然豊かな環境を楽しんでいただけたと思います。 いろいろ不慣れな私の対応は拙くて誠に申し訳 […]
去る5月に信州のそば打ち名人をお呼びして 手打ちそばの実演をしていただきました。 その様子をもとに、関連会社のKYOSEI取材班が アミーマンボスを紹介するリーフレットを作成してくれました。 お盆の時期は阿波踊りの影響も […]
先日、テレビでスペイン大使館の方が歩き遍路をされた というニュースをみました。 在日スペイン大使館参事官/白衣で歩き遍路 最近ではお遍路ツアーなども増え、気軽にお遍路さんを 楽しめるようになりましたが、まだまだ歩き遍路を […]
今日はワーサン亭でイカを食べたい!二色盛り!と心の中で呟きながら歩いていると。 みんな同じ方向を向いています。晴れてきたから日光浴でもしてるのでしょうか。 ところで私はワーサン亭から見るアミーマンボスの風景が気に入ってい […]
…は、11月1日の開業日であると言いたいところですが、 朝起きてアミーの玄関から表へ出ますと、目の前に美しい 朝日の光景が見られます。 気が向いたときに撮影していましたが、先日個人のFacebookに 写真を掲載しました […]
ドミトリーのみ空きがございますが、朝食にお肉は出ません。 数日前にもお庭にいたのですが、リスだと思っていました。 イタチの実物を見たのはたぶん初めてなのでびっくり! こんなお友達もできる(かもしれない)ゲストハウスです。
新人研修も兼ねてしばらく滞在していますと、 まだまだ気がつかなかったことがあるなぁと感じました。 たとえば、こちらの水陸両用車。 いままで玄関先に置きっぱなしだったのですが、 事務所から見ていると足を止めて見る方が多い。 […]
今日は安戸池の周りを散歩しました。 かつて、アミーマンボスの前の堤防は、松林でした。 戦後、松くい虫にやられ、残念ながら全滅してしまったそうです。 その景観を少しでも取り戻そうと?、数年前に堤防沿いに松が植えられました。 […]
アミーマンボスのオープンが11月1日に決まりました! 町中からちょっと離れていますが、 静かでお部屋の眺めもいいところです。 宿泊だけでなく、地域交流のイベントなども考えていきたい と思っています。 また、施設運営スタッ […]
© 2015-2021 アミーマンボス(株式会社再生機構)