…は、11月1日の開業日であると言いたいところですが、
朝起きてアミーの玄関から表へ出ますと、目の前に美しい
朝日の光景が見られます。
気が向いたときに撮影していましたが、先日個人のFacebookに
写真を掲載しましたところ、東かがわ観光船協会の山崎様より
こんなコメントを頂戴しました。
ここは東かがわ市引田 地区から東側を見ています。
右側の山影は、戦国時代の終わりに讃岐の国の領主となった
生駒親正公が建てたといわれる引田城跡があるところです。
ここから見る朝日は、淡路島と鳴門市の山々の反射で広く明るい日の出が特徴です。
なるほど、だから朝日が空を染めるような美しい色が生まれるのですね。
前の晩はアミーマンボスでのんびり、翌朝はちょっと早起きして、
季節ごと、お天気ごとに、いろんな表情を見せる瀬戸内海の夜明けの風景を
お楽しみいただくのも、体内時計の調整にもなっておすすめです。
また、この瀬戸内海と瀬戸内海から見る引田の風景を
お楽しみいただけるジオサイトクルージングや、海釣り体験などを、
山崎様をはじめ東かがわ観光船協会で企画いただいております。
ご宿泊の際にはぜひお声掛けくださいませ。